

※主催者の都合により両日のイベント内容(出店店舗含む)に変更等が生じる場合があります。あらかじめ、ご了承ください。
イベント名
Tsuruoka YEG Autumn Festival(鶴岡YEGオータムフェスティバル)
9月18日(日)〜19日(月)の2日間開催
開催日時・内容
1日目
ユネスコ食文化創造都市ミーティング[入場無料 先着100名]
日時:令和4年9月18日(日)15:00~18:00(開場14:30)
場所:グランドエル・サン クリスタルホール
内容:鶴岡YEG(鶴岡商工会議所青年部)が送る秋の食イベントの1日目。日本で2都市のみが認定されている鶴岡市と大分県臼杵市による食文化ミーティングの開催。
[第一部]
鶴岡及び臼杵市の高校生の交流事業 意見発表
庄内農業高校×臼杵高校ユネスコ部
[第二部]
鶴岡市及び臼杵市の料理人によるトークセッション
登壇者
臼杵市:割烹佐藤屋 兒玉 義朗 氏
鶴岡市:庄内ざっこ 齋藤 亮一 氏 / Pomme de Terre 有坂 公寿 氏
[第三部]
料理人による技術交流 郷土料理を用いたライブキッチン
※数に限りはありますが、試食も用意しております。
参加申込:申込みフォーム(先着100名) ※ 飲食店関係者様、高校生の保護者の皆様、食文化に興味のある方々のご参加をお待ちしております。
2日目
つるおか麺フェス2022[1杯600円(チケット購入制)]
日時:令和4年9月19日(月)10:00~14:30(開場10:00)
場所:小真木原総合運動公園 総合体育館前
内容:鶴岡YEG(鶴岡商工会議所青年部)が送る秋の食イベント。つるおか麺フェス2022は、ラーメンはもちろん、そば、うどん、パスタ、麦切りなど様々な麺を提供するイベントです。出店店舗の麺料理を1杯600円で楽しむことができます。また、臼杵市より郷土料理「臼杵ぎょうめん(仮称)」を提供予定。同市の物産展もあります。
庄農と加茂水のコラボラーメンの試食を提供します。
なお、一部の出店店舗、商品を除きすべてチケット制(600円3枚綴り)となります。
当日の混雑緩和のため、前売りチケットの購入をお薦めします。
また、より多くの麺料理を食べて頂けるように1杯当たりの量は通常より少なめとなっております。
出店店舗

ダイニングたっち
皿うどん:九州名物皿うどんを庄内風にアレンジしパリパリ麺にあんかけをのせた当店自慢の一品です。

晴天の風
地粉麺の鯛だしわんたんらーめん:地元の食材を沢山つかったオリジナルラーメンを提供します。味たまやチャーシューなどもサイドメニューでご提供します。

つるまる
天ぷらそば:山大生発のキッチンカーです!庄内の食材、作り手の皆さんを発信していきます!

タイレストラン サバイ
タイラーメン・トムヤンクンラーメン:本場タイでも人気のライスヌードルをご提供します。タイラーメン・トムヤンクンラーメン好きは集合です。

蔵屋敷LUNA(ルナ)
庄内浜天然ふぐだし汁うどん:ふぐのあらとひれを使った出し汁の旨味とトッピングにふぐの身をのせた贅沢うどん。

CAFE&DINING EAST
桜美豚のボロネーゼパスタ:トマトと赤ワインでじっくり煮込んだミートソースパスタ。

松田製麺所
鶴岡むぎきり:庄内地方伝統食「むぎきり」!!地元食材をトッピング!

臼杵市
ぎょうめん:ユネスコ食文化創造都市 大分県臼杵市の郷土料理 『ぎょうめん』をご提供します。

神楽
桜美豚のソース焼そば・坦々焼きそば:当店自慢のこだわりの特製ソース!あつあつうまうまソース焼きそば。

やきいも処 DoCo弐番館
芋天うどん:鶴岡で唯一の「やきいも専門店」が本気で作る芋天うどん。

やきとりかこ
内陸風辛煮、フランクフルト、焼きとり、唐揚げ棒、ローストビーフ串などを販売します。

鶴岡商工会議所青年部
お茶・水にリンゴジュース・クリムームソーダ・ノンアルコールを販売してます。

COCOもぐ
トマトカレーうどん:BAR COCOLOと土竜のコラボメニュー『トマトカレーうどん』を販売します

㈾早坂食品&YOLO
挽き肉旨辛うどん:昔ながらの芋煮うどんをご賞味ください

庄内農業高校
ゆきちからラーメン:庄内農業高校が栽培した小麦で作った麺と加茂水産高校が研究したスープが今年もラーメンになりました。100杯限定の試食の提供となります。加茂水産高校の缶詰と庄農うどんの販売も行います。
つるおか麺フェス2022のチケットの取り扱いについて
・当チケットは、麺フェスの参加店で提供される600円の商品にのみに使用できます。
・600円の商品以外の品はすべて現金でのお支払いとなります。
・チケットが完売の際はご了承ください。
・チケットの払い戻しは致しませんのでご了承ください。
・商品の数に限りがあるため売切れの際はご了承ください。
・主催者の都合により内容が変更となる場合があります。
・社会情勢等の理由により当イベントが中止となった場合は、当ページに最新情報を掲載しますので、ご確認ください
麺フェス前売りチケット販売店
グランド エル・サン | 0235-24-4633 |
Ra-Men Dining 晴天の風 | 0235-23-8508 |
(有)尾川園 みゆき通り店 | 0235-22-1819 |
(資)早坂食品 | 0235-22-1128 |
ダイニングたっち | 0235-29-2323 |
「つるおか麺フェス2022」における新型コロナウイルス感染症対策
当イベントでは、新型コロナウイルス対策について、お客様の安全を第一に考え、会場入り口での検温、消毒などと共にスタッフの体調確認についても徹底管理し万全を期して取組みますので、どうぞご安心ください。
主な感染症対策
・会場内混雑時には入場制限をかける場合があります。予めご了承ください。
・来場者に対して手指のアルコール消毒を徹底
・飲食時以外のマスク着用のお願い
・客席及び待機列などのソーシャルディスタンスを確保
・会場スタッフは、マスクを着用(必要に応じてビニール手袋着用)
・会場スタッフによる飲食スペースや販売ブースの清掃・消毒の徹底
・来場者が予想を超えた場合は、入場制限を行います。
※国や県、鶴岡市からイベントの中止の要請や指示があった場合は開催方法の変更や中止となる可能性があります。
主催:鶴岡商工会議所
共催:鶴岡食文化創造都市推進協議会
後援:鶴岡市
協賛企業:アール双葉さとう/㈱アイケー/㈱秋野組/(有)アトリエイマジン/(株)ARROWS /(株)いまじん/ヴィクトリーオート(株)/榮大建設(株)/エコレンタル/(株)エスパー/MS東北(株)庄内支店/(株)エル・サン/大山商事㈱/(有)尾川園/(有)川上鉄工所/(有)共栄オート/㈱栗本設計事務所/小池不動産事務所/㈱サイトウビバレッジ/Salonワーク24/BARBERジパング/(株)粧苑中央/白幡建築事務所/鈴木不動産(株)/(株)スマイル設備サポート/宅配クック123鶴岡店/(株)弦巻/DEWORK /(株)東京海上日動パートナーズ東北 山形支店庄内支社/㈱東京海上日動パートナーズ東北提携代理店/(株)東照電気/なんだ屋/ネバーランド自動車板金塗装/87デンキ/(資)早坂食品/㈱平野左官/(有)福鮨/(株)古澤設計事務所/みゆき通り商店街/山形県酒類卸(株)鶴岡支店/山形サンダー㈱/山形ニッタン(株)/(有)結城包装/Life Arx㈱/(株)緑茶園/酒田YEG /新庄YEG /天童YEG/長井YEG/山形YEG/米沢YEG