令和元年8月6日(火)に8月例会を行いました。
毎年7月、次年度の会長と監事を決める大事な会議を例会として行っているものです。
令和2年度に鶴岡YEGは、日本商工会議所青年部に山形県連を代表して出向を輩出する事になっており、その発表の場でもありました。
令和2年度の要職が滞りなく選出されました。
あわせて8月15日に行われます 「荘内大祭賑わい広場等全体会議」も行われ、主に内川沿い手塚商店様前で行われるビアガーデン「にぎわい広場」の最終確認も行われました。
例会後の懇親会では、これからの鶴岡YEGを熱く語り合いました。
鶴岡市では「鶴岡お祭りウィーク」と称し、3つの大きなイベントが続きます。
15日の荘内大祭の夜は内川に浮かぶ灯篭流しを眺めながら、冷たいビールと賑わいをお楽しみいただければと思います。
鶴岡YEG一同、皆様のお越しをお待ちしております。
<鶴岡お祭りウィーク >
荘内大祭 8月14日、15日
にぎわい広場 ビアガーデン
時間:15日 15:00~21:00
場所:内川沿い 手塚商店様前
赤川花火大会 8月17日
おぃやさ祭り 8月18日

